【ディバゲ】アーサー:クリスマスは純粋に火力的な強さなのか?【評価・強さ】

クリスマスイベントのレアスクラッチに、限定ユニットが追加されました。
【アーサー:クリスマス】は通常確率で排出されるユニットになります。
記事の目次
アーサー:クリスマスのLSは?
シフト系のLSで、人または妖精族のHPを3倍、ATKを2倍にして、
さらに成立したNSで攻撃力がアップします(光属性1.5倍、無属性1.5倍)。
ATK倍率が少し低めのLSですが、光・無のNSが決まればもう少し火力が出るので、気にするほどではないでしょう。
【2】アーサー:クリスマスのASは?
Asは敵全体にATK500倍の光属性攻撃ですが、LSや状態異常の影響を受けません。
アーサー本体の純粋なATKの500倍の攻撃をすると考えていいでしょう。
レベルMaxでATK3747なので、187万くらいのダメージになります。
【3】アーサー:クリスマスのNS1は?
NS1は光パネル2枚で、敵単体に光属性の特大ダメージを与えます。
2パネル攻撃なので、揃えやすく簡単なのにダメージは大きいですね。
最近のスクラッチ限定ユニットは、ブーストがNS1からついているイメージでしたが、アーサー:クリスマスにはブーストスキルはついていません。
【4】アーサー:クリスマスのNS2は?
光パネル2枚と無パネル2枚の4パネルで、NS2が成立します。
こちらは、敵全体に光属性の超絶大ダメージです。
特性がついていて、味方が攻撃力アップしていると、極大ダメージに変化してCRT率も90%になります。
ASなどでエンハンスをかけて、NS2を発動すると驚きのダメージを与えてくれそうですね…!
なにより、CRT率が90%と驚異の高確率になっています。
【5】相性がいいユニットは?
クリスマス限定ユニット「アーサー:クリスマス」をリーダーにすると考えて、相性がいいユニットは光属性・無属性のNSを持つユニットでしょう。
ASで、エンハンス系を持っているとさらにいいですね。
そこで思いつくのが、同じクリスマス限定ユニットです。
特に幼馴染組の、エリザベートとサンタは妖精族で無属性のNSを持つので組み合わせやすいと思います。
エリザベートのASはエンハンス系ですし、サンタのASは場をすべてブーストに変換します。
そこにアーサーのNS2を成立させれば、高火力が期待できますね!
【6】アーサー:クリスマスの総合評価は?
やはり、アーサー:クリスマスはクリスマス限定ユニット!強いですね。
通常確率なので、入手は難しいですが、アーサーは攻撃力も高く、
パネルの組み合わせも難しくないので、使いやすく優秀なユニットです。
LSはATK倍率が2倍と低めですが、光・無の2色パーティーにすれば十分に補えるでしょう!
リーダーでなくても、サブでもきっちり活躍が見込めるユニットです。