【ディバゲ】再醒オベロンは再醒にしては弱すぎる??何が変わった?【評価・強さ】

オベロン・・・どうしてこうなった。
再醒前はこちらへ
記事の目次
再醒オベロンのリーダースキルは両方成立で1,2倍か。
再醒オベロンのリーダースキルは、
妖精族か神族のHP・攻撃力が3倍になり、
光属性のノーマルスキルとヒールスキルの両方が成立した時に攻撃力が1.2倍になるものです。
基本はシフト4で、NSとヒールスキルが成立したら、
さらに1,2倍の補正が掛かりますが、難易度としては低いですので成功率は高いですね。
でも、補正が1,2倍じゃちょっと少ないかな。
せっかくフェス限を再醒させたのに、この程度じゃあ悲しいです。
再醒オベロンのASは29ターンで発動可能だが・・・
再醒オベロンのアクティブスキルは、敵全体の行動を3ターン遅らせて、
敵全体に光の3000000の固定ダメージを与えるものになります。
変わったのって、100万ダメージが300万ダメージになっただけですか。
今更、固定ダメージなんていりますかね。
固定ダメージがいくら高くてもエンハンスの影響が得られないのでむしろ固定はデメリットです。
せめて、自分が回復不能状態なら、400万の通常攻撃を与える。
といった具合に状態以上によって通常か固定か選べるようになれば戦略的に面白いのですが、
何のために再醒したんでしょう・・・。
再醒オベロンのNSはどうかな?
再醒オベロンのNSは「ピュアネス・レイ」(光・光)で、
単体に光属性の特大ダメージ(CRT+35%)とブーストで敵単体に攻撃力×1倍の光属性ドレインが追加されます。
再醒したのに1倍かよー。
3倍はあってもよかったんじゃないでしょうか?
特にコメントできることがありません。
NS2は特性付きですね。
再醒オベロンのNS2はラグナ・フローラル(闇・無)で、
敵全体に闇属性の超絶大ダメージを与えて、遅延状態の敵がいるなら、代わりに極大ダメージを与える追加効果があります。
再醒オベロンのASで遅延させることで、この特性はクリアできますので、
3ターンは確実に極大ダメージを与えることが可能です。
これにエンハンスを重ねればなかなかの火力になることは間違いありません。
ただ、気を付けないといけないのは、再醒前と違って闇と無とパネルが違うことです。
再醒オベロンのまとめ(総合評価)
再醒オベロンが強いのか弱いのかで言うと、弱いです。
というか、再醒した割に微妙です。
一度再醒してしまったということは、今後強化されることはほぼないと言ってるようなものです。
再醒して変わったといえば、
・シフト4の条件付き1,2倍補正のリーダースキル
・火力が極大に
・ASの固定ダメージが300万に
これで完成形です。
同じくフェス限のヴィヴィアンなどは強力なリーダースキルが付与されたので、
それと比べてもやっぱり見劣りしますね。